2020年は新型コロナウィルスにより全ての人々が辛く苦しい思いを強いられました。悲しいことに、ウィルスに感染した人たちを罵ったり、感染した人を救うため日々必死に働いている方々に対して、偏見や差別を耳にする事もありました。
20
12月, 2020

2020年は新型コロナウィルスにより全ての人々が辛く苦しい思いを強いられました。悲しいことに、ウィルスに感染した人たちを罵ったり、感染した人を救うため日々必死に働いている方々に対して、偏見や差別を耳にする事もありました。
もしかしたらディープな書き出しかもしれませんが、男色・衆道・ボーイズラブなど、表現は様々ありますが、日本では男性が男性を愛することは昔からありました。
例えば、女人禁制が多い僧侶。また、武士の間においても多くあったようです。
なぜ?こんな話からはじめたかというと、何十年も開けることなく放置していた引越し荷物の中に1冊の映画のパンフレットを見つけたことがきっかけです。
肌寒い風を感じる季節になってきました。
不思議なもので、寒くなってくると一人でいることに淋しさを感じてしまいます。
一人でいることが淋しいと感じているのに・・・
「心をしめつけられるような、せつないラブストーリーが観たい!!」と、淋しさに輪をかけるような衝動にかられてしまう。
偉大なスター KING of POP マイケル・ジャクソンが、この次元を飛び立ってからはやいもので10年以上の歳月が流れました。
僕が初めて彼の歌声・ダンス・パフォーマンスに魅了されたのは、まだランドセルを背負っていた時代です。